2018年07月07日

ペヤング激辛ソースを3本買った話

IMG_20180707_003955.jpg

半年くらい前に、初めてペヤング激辛ソースのことを知りました。
正田醤油の通販サイトで1本400円くらいで売ってたんですが
送料無料にするには3000円以上の買い物をする必要があったので
多いなと思いつつも3本購入したわけです。(あとは味噌とか醤油を買いました)

半年経って、そろそろ1本使い切りそうなので
今回はどんな料理が激辛ソースと相性がいいか、書いていこうと思います。



相性がいいもの

1.餃子

  餃子はかなり相性がいいです。
  個人的に一番好きなのは王将の羽つき餃子(冷凍)です。

2.とんかつ、チキンカツ、コロッケ

  ソースをかけて食べるものとは、基本的に相性がいいと思います。
  普通のソースと激辛ソースを用意して、味を変えて食べるのも楽しいです。

3.カレー

  味の薄いカレーにかけるとちょうどいい感じになります。


相性が普通なもの

1.やきそば
  
  スーパーで売ってる3袋100円の焼きそばに使ってみたんですが
  カップ麺の激辛ペヤングの方がおいしいかなと思いました。

2.ラーメン

  いろいろな袋麺に使ってみましたが、未だに運命の相手とは出会えてません。
  辛くはなりますが、コンビニで売ってるような旨辛ラーメンみたいにはなりません。

3.魚

  魚の味がうすいときに使えます。激辛な魚ってあまり聞いたことないですが、結構おいしくなります。

4.チャーハン

  料理が上手だったらまた評価がかわるのかもしれませんが
  私はまだイマイチなやつしか作れてません。

だいたいこんな感じでした。
あと2本あるので、他にもいろいろなものにかけていきたいと思います。

posted by とり at 01:23 | Comment(0) | 激辛
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]