スマートフォン専用ページを表示
とりの雑記ブログ
気になったことをいろいろ書いていこうと思います
カテゴリ一覧
ブログの説明
免責事項
お問合わせ
2018年07月12日
1000字以上の記事を書くコツを調べてみました
記事を検索されやすくするには、最低でも1000文字以上の記事を書けと、どこのサイトでも言っています。
私は長文を書くのが苦手なので、長文を書くコツを調べてみました。
まとめると、
ググって情報を集めて、見出し4つくらい作って書いてれば1000くらい行く
みたいです。
確かに、見出しがあると何を書けばいいかはっきりしますね。見栄えも良くなって一石二鳥です。
この方法は、今度長文を書く時にやってみようと思います。
【ブログ運営の最新記事】
ブログを始めて3ヶ月、アクセス数は増えたのか?
Googleアナリティクスでbotのカウントを除外する方法
ブログネタが無くて詰んだ時の対処法
【収益報告】初心者が1ヶ月ブログをやってみた結果
Yahooメールでフィルタを使う
posted by とり at 03:40 |
Comment(0)
|
ブログ運営
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
アクセスカウンター
ブログ内検索
広告
カテゴリ
日記
(29)
ゲーム
(22)
お絵かき
(19)
稼ぎたい
(5)
捗るもの
(12)
激辛
(6)
さくらブログ
(14)
ブログ運営
(10)
レンタルサーバ・ドメイン
(5)
その他
(22)