A8.netで広告を貼るためには貼りたい広告を出している会社に提携申請をするんですが
提携している会社が多くなってくると、それに比例してメールもたくさん送られてきます。
A8.netが出しているお得情報のお知らせメールなどと違って配信停できないので
メール受信BOXがごちゃごちゃにならないようにフィルタを使って対処しましょう。
フィルタを設定する
設定は簡単で、すぐに終わります。
Yahooメール画面右の「設定・利用規約」から「メールの設定」を選びます。

その後、左のメニューから「フィルターと受信通知」を選びます。
フィルターの設定画面が表示されるので、目的に合わせて設定します。

空欄に必要な条件を書き込んだら、右上にある「保存」ボタンを押して設定完了です。