ここでは、dokuwikiをとりあえずインストールして表示できたけど
この後どうするの?って感じの人向けに、基本的な操作を簡単に説明しています。
文書の作成・編集
文書の作成をするには、右にあるペンのアイコンをクリックします。
作成した文書を編集するときも同じです(その時は文書の編集ボタンになります)
編集画面は↓のようになります。ブログ等をやっているなら問題なく使えると思います。
このリンクをクリックして新しいページへ行き、そこで文書を編集します。
リンクの名前をリンク先と別にしたいときは、[[リンク先のページ名|リンクの名前]]のようにします。
サイドバーの作成
新しいページを作成する方法で「sidebar」というページを作ると、それがサイドバーとして機能します。
例えば、↑のように書くと、↓のようになります。
htmlの構文を有効にする
htmlを使えるようにするには、wikiの右上にある「管理」から設定を変更します。
htmlの埋め込みにチェックを入れると、htmlが使えるようになります。
phpを使うなら、ついでにこれにもチェックを入れましょう。
とりあえずこれだけ覚えれば、それなりにいろいろできると思います。後は各自頑張って下さい。