2020年04月26日

お絵かきするなら240hzのモニターのがいいのか?

新しいモニター買っちゃいました。
新コロナでどーせ死ぬし!って言ってやけくそ爆買いの民になってます。
(でも思ってたよりは死ななそうで死ぬ前にお金が尽きそう)

買ったのはOMEN X by HP 25fってやつです。買った理由はですね…
240hzでお絵かきすれば線がぬるぬる引けていい感じなのでは?
って思ったからです。

結論から言うと、なんかいい感じな気がするけど
ぶっちゃけわからないです。

確実に良くなったと言えるのは、今までは
クリスタ使ってるとき、ペン先を移動させるとよく見失ってたんですが
240hzだと残像が多いおかげで追いやすいってとこです。

クリスタ使いの人みんなにおすすめできるかと聞かれると
ぶっちゃけよくわかんないのでなんとも言えませんが
私みたいに60hzモニタでペン先を見失うストレスで
ちょいちょいぶち切れそうになってる人は今すぐ買い替えましょう。

ただし、肉眼が240hzに対応している必要があります。
わかんない人は60hzと240hzモニターで見比べてもわかんないらしいので
そういう人は240hzを買っても意味がないと思います。
posted by とり at 03:18 | Comment(0) | お絵かき
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]